2010年10月19日
カナデルハウス アルミパネル看板

真和産業様からのご依頼で
カナデルハウスのアルミパネル看板のデザイン~製作~取付を
しました。
サイズも4000×1800と大きかったのでやりがいがありました。
専用ソフトでデザイン制作

ほとんどの看板のデザイン・データは
専用ソフトイラストレーターかフォトショップにて制作します。
7月から始めたウォーキング&スイミングは
なんと、まだ続いています。
毎日じゃないけど・・・。
どちらかといえばスイミングによくいきます。
プールでウォーキングしたり泳いだり、サウナに入ったり。
そうなんです。僕が行ってるプールはサウナがあったりするんですよ♪
今週は水の入れ換えで休みです。
というわけで今週の運動も休憩です^^;;
-------------------------------------------------------------------------------------------
お店の集客UPをお考えの方は・・・
オリジナルの看板を作りたい方は・・・
オシャレな看板・アンティークな看板をお探しの方は・・・
☆店舗看板・オリジナル看板・ガラスフィルム施工・車両マーキングはお任せ下さい☆
オリジナル看板店.com → http://www.kanbanten.com/
アンティーク木製看板sai【さい】 → http://www.sai-antique.com/
窓ガラスフィルム店.com → http://www.filmten.com/
2010年07月08日
カナデルハウス♪ 不動産屋さん看板

今日も蒸し暑かったですね~
皆様、1日お疲れ様でした♪
いつもお世話になっている真和産業 不動産事業部の
ファサード看板(壁面看板)を取付しました。
屋号は”カナデルハウス”です

いい住まいが見つかりそうなかわいいネーミングです。
昼食はさっぱりとした和食を食べたかったので
いつもの隠れ家に行ってきました^^
今日は”金目鯛の焼き魚定食です。

2010年03月29日
アオイトランスポート㈱様 看板




いつもお世話になっている
アオイトランスポート様の看板を取り付けました。
サイズは5500×1800 、3600×1500です。
けっこう大きいサイズでした。
26日(金)に取付をしたんですけど
朝から激しい雨

天気予報は晴れるって言ってたのに^^
でも10時頃には雨がやみ一安心

爽やかな青空の下仕事ができ気持ちよかったです。
アオイトランスポート㈱様 トラックマーキング


◆オリジナル看板店.com
2010年03月21日
犬の美容室DOLCE様 壁面看板



DOLCE様の
入口正面上の壁面に看板を取付しました。
オーナーさんとデザインの打ち合わせをしました。
パステル色にしたいとのご要望でしたので
淡い空色の下地にピンクの額縁をすることでアクセントをつけました。
「”犬の美容室”という
文字を入れないで犬の美容室って分るいい方法はありますか?」
と言われたので
画像を入れることで
何屋さんかイメージがわき認知度がUPしていく方法もありますよ。
と、ご提案しました。
弊社では
こんな感じでお客様と共に
一緒になってデザインを考え完成させます。
ちなみ、
シャボン玉のような
白い丸い玉のアイデアはドルチェ オーナーさんです!
そして素敵な魂の入った看板に仕上がるのです。
店名: DOLCE(ドルチェ)
住所: 駿東郡長泉町下土狩1029-3
TEL: 055-943-7774
大きな地図で見る
◆オリジナル看板店.com
2010年03月03日
イシイ仮設工業さん看板

イシイ仮設工業さんのパネル看板を製作しました。
代表の石井さんはとても優しい感じの方でした

足場工事をやっています。
紹介をしてくれたのは
”エバーグリーン”のペンキ屋やまちゃんさんです。
山本社長(やまちゃん)にはいつも看板をご注文いただきお世話になっています。
にもかかわらずいつも「ありがとう!」と言ってくれるんですよ。
仕事に対して情熱が熱く心の優しい山本社長をこれからも応援します。
明日は大忙しのやまちゃんさんとikeさんのところに行ってきます。
時間をさいてくれてありがとうございます。
◆ぺんき屋やまちゃんブログ
◆オリジナル看板店.com
2010年02月18日
リラクゼーションサロン じゅのま様 看板デザイン
JUNOMA(じゅのま)様の看板製作をしました。

【看板のデザインはどうやってできるの?】
とたまに聞かれるので
弊社の看板デザイン制作について余すところ無く
お教えします!
看板デザインを制作するにあたり下記の事を聞きます。
①業種は何か(飲食、病院、サービス業など)
②客層(性別、年齢)
③店舗場所(看板を付ける場所、置く場所)
④オーナーさんの好きな色、イメージなど
必要事項をヒアリング、チェックしながらデザインを
決めていきます。
一番重要にしてる点はオーナーさんのお話を聞く事です。
色々なお話を聞いているなかでデザインのヒントが出てきます。
完成したデザインはオーナーさんの思いも詰まっているので
魂の入ったデザインが完成します。
完成した看板

オーナーさんはとても優しい感じの方でキレイな方ですよ♪
エステ看板を取付をしていたら
80歳くらいのおじいちゃんがきて
「俺にもマッサージしてくれるかのう?」
と言われました。
一人お客さんゲット!です^^
店名:リラクゼーションサロンJUNOMA~じゅのま~
場所:駿東郡清水町中徳倉37-9 2F
大きな地図で見る
◆オリジナル看板店.com

【看板のデザインはどうやってできるの?】
とたまに聞かれるので
弊社の看板デザイン制作について余すところ無く
お教えします!
看板デザインを制作するにあたり下記の事を聞きます。
①業種は何か(飲食、病院、サービス業など)
②客層(性別、年齢)
③店舗場所(看板を付ける場所、置く場所)
④オーナーさんの好きな色、イメージなど
必要事項をヒアリング、チェックしながらデザインを
決めていきます。
一番重要にしてる点はオーナーさんのお話を聞く事です。
色々なお話を聞いているなかでデザインのヒントが出てきます。
完成したデザインはオーナーさんの思いも詰まっているので
魂の入ったデザインが完成します。
完成した看板

オーナーさんはとても優しい感じの方でキレイな方ですよ♪
エステ看板を取付をしていたら
80歳くらいのおじいちゃんがきて
「俺にもマッサージしてくれるかのう?」
と言われました。
一人お客さんゲット!です^^
店名:リラクゼーションサロンJUNOMA~じゅのま~
場所:駿東郡清水町中徳倉37-9 2F
大きな地図で見る
◆オリジナル看板店.com
2010年02月17日
筆文字が看板に!



今日は眞智蕎麦さんの看板を取付けました。
筆文字で書いた”手打ちそば”を看板に入れてみました。
いい味は出てます??
オーナーシェフの眞智さんに
左で書くといい味がでるかもよ!と言われ
実はこの”手打ちそば”の文字は
左手で書いたんです(利き腕は右です)
もし反応が良ければ左でいこうかな~^^
最近、
看板の問合せが増えてきました。
個人の方がお店をOPENしたり、
既存店の集客UPに看板を考えてくれたりと様々ですが
看板を活用したいという要望はホントうれしい限りです。
是非、集客UP、認知度UPに貢献できるよう
これからも全力で頑張りますよ~!
◆オリジナル看板店.com
2010年01月30日
壁面看板 スズワコーポレーション様

いつもお世話になっているスズワコーポレーション様の
看板デザイン~製作・取付けをやりました。
4000×1600の目立つ看板です。
建物の写真画像の解像度は
それ程高くなかったのですが
離れて見るとけっこうきれいに見えます。
◆オリジナル看板店.com
2010年01月22日
眞智蕎麦さんの駐車場看板

眞智蕎麦さんの
駐車場看板のデザインを変更しました。
前はこんな感じでした ↓

もっと分かりやすくしたいとのことだったので、
ロゴをでっかくし、反射シートを使いました。
反射シートはシートの中に微小のガラスビーズが
埋め込んであり車のヘッドライトなどの光を光源方向に
反射させる(再帰性反射)性質があるんです。
道路標識みたいな感じです。

◆オリジナル看板店.com
2010年01月13日
隠れ宿に案内看板

石垣に案内看板を設置しました。
ここの施設内は庭園がとてもきれいで
スパやレストランもあります。
施設の写真を掲載しようと思ったのですが
お忍びというか隠れ家的な宿なので
今回は控えます^^
今度、お忍びでこよ(笑)
看板製作~設置



◆オリジナル看板店.com
2009年07月27日
低コスト看板

アルミパネル看板を制作しました。
アルミパネル(アルミボード)の特徴は軽くて丈夫なので
屋内外で使用できます。またステンレスやアクリル板より低コストでできます。
設置するのも簡単にできます。
フェンスにつける場合は針金やバンドでしめます。
壁面に付ける場合は壁の材質にもよりますが
強力な両面テープでつければOK!(ザイズが小さい場合)
お客様:株式会社リブランサービス様(マンション管理等をやっている会社です)
〒352-0001 埼玉県新座市東北2-31-13
TEL/048-474-2313 FAX/048-474-2371
http://www.livlanservice.co.jp
⇒オリジナル看板店.com
2009年07月23日
大瀬海の家看板&石垣島ラー油
アルミパネル看板

去年夏もやりましたが今年も追加でアルミパネル看板を製作をしました。
去年は看板効果もあり?
大勢のお客さんが海の家をご利用してくださいました。
今年もいっぱいの人が入ってくれるといいな

石垣島にいる友達が【石垣島ラー油】を送ってくれました。
石垣島ラー油もいろいろあるのですが
このラー油はペンギン食堂さんで作られていて
めちゃくちゃうまいと評判のラー油らしいです。
我が家ではカレーや餃子のタレとかにかけています。
ていうかうまいのでなにかあればかけてます。
香ばしくて一度かけたらやみつきですよ♪
ペンギン食堂さんに並んで買ってくれたS君ありがとう
⇒オリジナル看板店.com

去年夏もやりましたが今年も追加でアルミパネル看板を製作をしました。
去年は看板効果もあり?
大勢のお客さんが海の家をご利用してくださいました。
今年もいっぱいの人が入ってくれるといいな


石垣島にいる友達が【石垣島ラー油】を送ってくれました。
石垣島ラー油もいろいろあるのですが
このラー油はペンギン食堂さんで作られていて
めちゃくちゃうまいと評判のラー油らしいです。
我が家ではカレーや餃子のタレとかにかけています。
ていうかうまいのでなにかあればかけてます。
香ばしくて一度かけたらやみつきですよ♪
ペンギン食堂さんに並んで買ってくれたS君ありがとう

⇒オリジナル看板店.com
2009年07月10日
八百屋さん看板
木製看板

八百屋さんの看板です。
実はこの看板お客さんの手作りなんですよ!
「看板を見てすぐに入店する人はあまりいないので、
看板にチラシを置くといいですよ」
と、少しアドバイスをしたら
すぐに行動をしていました。
成功のにおいが・・・・・
この続きはまた後日
⇒オリジナル看板店.com

八百屋さんの看板です。
実はこの看板お客さんの手作りなんですよ!
「看板を見てすぐに入店する人はあまりいないので、
看板にチラシを置くといいですよ」
と、少しアドバイスをしたら
すぐに行動をしていました。
成功のにおいが・・・・・
この続きはまた後日
⇒オリジナル看板店.com
2009年06月25日
アルミパネル看板

アルミパネル看板
アルミパネル看板を制作しました。
ベージュ色とクリームイエロー色を使い
やわらかなイメージのデザインにしました。
弊社ではデザインをお客さまに最終確認をしていただき
OK!がでたら制作しています。
よしこ○助産院○
http://www.tsutsumishiki.com/reg/yoshiko/index.html
⇒オリジナル看板店.com
2009年05月14日
施工事例 喫茶店

アルミパネル看板 事例
喫茶店の看板を製作しました。
アルミパネル看板は
オリジナル看板店.com(ネットショップ)で一番注文が多い商品なんですよ!
それはなぜか??
今、不景気と言われていますが(実際、不景気ですけど・・・・・)
個人の方でお店を出したり、自宅の一室で開業をする人が増えてるんです。
開業資金にも限りがあるので看板であまり予算をかけられない
という現状があります。涙・・・
でも!
アルミパネル看板が売れる理由は、
①安価 ②自分でも簡単に付けられるからなのです。
アルミパネルの特徴は軽い割りに丈夫!取付しやすい。
ビス止め、コンクリート用の両面テープでも付けられます。
今の時期にお勧めの看板です!
⇒アルミパネル看板事例
⇒オリジナル看板店.com
2009年04月20日
★看板事例★畳屋さん

壁面看板
畳屋さんの壁面看板を取り付けました。
壁が石膏ボードだったのでアンカープラグを打ってからビス止め!
仕上げに上部にシーリング!
たまには専門用語を使ってみました

◆東海畳工業様
プロ職人が作る畳です。
http://www.tokai-tatami.com/
⇒オリジナル看板店.com
2009年04月17日
★看板事例★アロマサロン

アルミパネル看板
アロマケアサロンさんのアルミパネル看板を取り付けました。
オーナーのご要望もあり、バリ風な感じの内装だったので
ボディマッサージをしている画像を使ってみました。
看板はフェンスにつけたのですが、比較的簡単に取付ができるんですよ!
◆癒しのアロマケアサロンKOALA
場所:沼津聖隷病院の隣り(西側)です。
http://www.c-living.ne.jp/jmms/numazutop.htm
⇒オリジナル看板店.com
2009年01月30日
沼津ひもの アルミパネル看板

アルミパネル看板 事例
沼津ひものを製造直販をしているマルギ水産様の看板を
製作しました。
2月7日からはじまる河津桜まつりに出店するための看板です。
屋台につけるらしいです。
我が家では、ひものはマルギ水産で買っています。
それはなぜか・・・・・
お客さんだからではなく、
めちゃくちゃおいしいからです。
スーパーのひものを食べている人は
味の違いにビックリしますよ。
肉汁じゃなく魚汁がいっぱいでるんです。
ネットで買えますよ!
マルギ水産⇒http://www.marugi.jp/shohin/index.html
⇒アルミパネル看板
⇒オリジナル看板店.com
2008年12月20日
りんごクラブ パネル看板

りんごクラブ パネル看板
学童保育の看板デザイン・製作を頼まれました。
リンゴのイラストを入れかわいいデザインにしてみました。
プレゼントをするみたいなので制作にも力が入りました。
いつも手は抜いてませんけど。笑
◆オリジナル看板店.com
2008年10月02日
★看板事例★和食店看板

仕様:誘導看板・メニュー看板
★和食屋さんの看板事例です。
今回、リニューアルオープンのため誘導看板、メニュー看板を
製作しました。
メニュー看板は差込式なのでメニュパネルを交換することができます。
メニュー画像はプロの撮影なのでとてもおいしそう!
看板が引き立ちます。
10月1日リニューアルオープンです。
店舗名: 京屋
場所: 沼津港湾内
ps.何を食べてもおいしいので是非、寄ってみてください。
◆オリジナル看板店.com
ノーリスクでネットショップ開設! しかも稼げる!?
そんな夢の副業をテトラシステムが実現・実行します!

2008年08月05日
2008年07月23日
★看板事例★海水浴場

仕様:壁面看板
地元、大瀬崎海水浴場の看板を取り付けました。
昨日、クライアント様からご連絡があり、
『看板効果により、三連休、海の家が満員御礼でした』
と言って頂きました。
海の家の好立地、スタッフのがんばり等が一番だと思いますが、
そう言っていただいたのはやはりうれしいですね♪
→大瀬崎
★オリジナル看板店.com
2008年07月16日
★看板事例★倉庫フェンス看板

仕様:フェンス看板
貸し倉庫2Fフェンスに看板を取り付けました。
フェンスに看板を取り付けすることがまれにありますが、
けっこう目立つ場所です。
広告媒体にも使えるかも知れません。
あとシャッターに倉庫番号をカッティングシートにて貼付けをしました。
★オリジナル看板店.com
2008年07月02日
看板事例★ファサード看板・ウインドウマーキング★

仕様:ファサード看板、ウインドウマーキング(スリガラスシート)
事業内容が介護ということなので自然色であるグリーンをベースに
なごやかな雰囲気をだすことをコンセプトとしデザインを考えました。
★オリジナル看板店.com