沼津港 京屋さんの集客方法

看板店せり

2011年04月12日 16:57

今日は株式会社オフィスグルー様の

ご依頼で沼津港のどんぶり京屋さんの看板メニューをリニューアルをしました。








Befor


After



どのどんぶりもおいしそうで、

ランチは京屋さんでと思いましたがあいにく休業^^;


メニュー画像をお客さんに見せる方法は、

集客にとても有効なんです。



ただ、たまに残念なお店を見かけることが。


家庭用のプリンターに印刷してパウチ(透明のラミネート)を

するまではいいんですが使い回しをしているため色あせておいしいそうに

見えないメニュー画像が・・・  残念^^
  


家庭用プリンターは紫外線が強いと2~3日で色あせてしまうので、


手間かもしれないけど定期的に変えることをオススメします。



京屋さんのメニュー画像は株式会社オフィスグルー様の

プロカメラマンによる撮影でしたので最高の出来ばえ!


メニュー看板を取付けてる最中も、通行人が

「おいしそう~」と言ってました。


沼津港はとくに観光客がターゲットなので、


画像で伝えることは重要です。


リピートはまず入店してからね!






-------------------------------------------------------------------------------------------

景気に左右されずに集客する方法とは?

集客に効く看板をご提案します。もちろんご提案・お見積り無料!

◆オリジナル看板店.com→ http://www.kanbanten.com/


女性の心に響く木製看板SAIとは?

女性客が思わず入店してしまうには訳がある・・・

◆匠シリーズ木製スタンド看板sai【さい】 → http://www.sai-antique.com/


地震対策してますか?・・・飛散防止ガラスフィルム

消費電力を抑えてみませんか?・・・太陽熱カットフィルム

屋外からの視線をさえぎります・・・目隠し(プライバシー)フィルム

◆窓ガラスフィルム店.comhttp://www.filmten.com/


関連記事